男性が脱毛サロンに通うのは恥ずかしい?

『男性が美容を気に掛ける』なんて一昔前ではなかなか考えなかったのではないでしょうか?
現在、飽和状態にある化粧品市場の中でも、男性化粧品部門はここ10年で約2倍の市場規模へと拡大をしています。
男性の中性化やTV等のメディア媒体の技術向上、出演する男性芸能人の美容への取組みが評価され注目度も高くなってきている事が大きな要因になっているのではないでしょうか。

今回は、そんな『美容に興味があるが一歩が踏み出せない!』という男性にスポットを当てたお話しです。

【なぜ躊躇してしまう?】

躊躇してしまう理由は4つではないかと考えます。

・脱毛サロンというと、キレイなスタッフがおり、キレイな待合室で順番を待ち、キレイな脱毛技術者に施術を行っているという印象を持たれている敷居に高さを意識してしまう。

某脱毛クリニックでは、豊胸や二重手術も頻繁に行っている為、待合室の大きなモニターには女性の裸に近い映像が流れ、隣り合って座っている女性と一緒にその映像を見ているなんてシュチュエ―ションもあるのでとても肩身が狭く、嫌な緊張感の中診察番号を呼ばれるのを待つことがありました。。。

 

・男性が『エステ』『脱毛』等の美容に力を入れている事や『美容は女性だけのもの』というお考えを少し感じている男性が意識してしまう概念の不協和

 

・美容と向き合ったことが少なく、何をしていいのか、どこに行けばよいのか、どんなことをされるのか想像できない、といった未知な経験の不安

 

・結果がすぐに見えるわけではなく、先行投資の側面をとても感じてしまい、金額に見合った結果と必要性の有無による経済的価値観

 

これらの要素を抱いてしまい、最終的に『面倒そう』、『後で考えればいい』といったお考えになってしまい、ライフスタイルにおいて優先度が低いことから結果として脱毛サロンに通えていないという男性がものすごく多くいらっしゃいます。

 

結論から申し上げますと、ほとんどのお客様が口を揃えて仰ることは
『思っていたのと良い意味で違い、もっと早くに脱毛サロンに来ればよかった!!』です。

【実際の脱毛サロンはこんな感じ】

美容という職業柄ある程度の上質な空間演出はありますが、ご近所などにある60分¥2980(税抜)のもみほぐしなどに行くような気軽な感覚で全然OKです!
脱毛の施術時間も早くて10~30分程度なので、サクッと行って、サクッと脱毛して帰るの感覚です。
脱毛が終わった後は『意外とあっさり終わった!』とおっしゃる方が多いですね。
また、完全個室制の為、他の男性のお客様はもちろんの事、女性のお客様とばったり会ったりして待合室で嫌な緊張感の中長時間診察順番を待つこともないので、リラックスしながら脱毛に臨むことが出来る空間となっています。

地域柄、20代~50代のビジネスマンの方々に多くご利用されていることから、お仕事帰りに初めての脱毛サロンとしてちょっと寄ってみたという方も多いです。
その為、男性美容初心者の方でも安心して頂けるように、タブレットを使用し図や要点をまとめた分かりやすい説明を心掛けしております。
脱毛や美容に関する知識や技術に絶対の自信が御座いますので、無理な勧誘などが一切なく当サロンを選んでいただける人気理由の一つです。

【脱毛への一歩を踏み出せないお客様へ】
確かな技術や知識を持っている脱毛サロンであれば、不要な回数券コースへの誘導、化粧品資材の押し売りなど無理な勧誘は無いはずです。
しっかりと根拠ある説明ができないサロンも含めそのような場所は選択しない方がよろしいです。
お客様のお悩みに真摯に耳を傾け、たしかな技術と知識から最適な期間や価格をご提案してくれる脱毛サロンが良い脱毛サロンと言えます。

世の中の男性美容への価値観や必要性は年々向上しております。
美容に対して気にしない男性の方が恥ずかしい時代になってきております。
是非一度、脱毛をはじめとする男性美容へ取り組んでいただきたい。
今の非常識をこれからの常識になってもらえたら嬉しく思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です